東協設備株式会社2019年11月27日1 分手作りクリスマスツリークリスマスまで一か月きりましたね(^^♪ 今年はクリスマスツリーをDIYしてみました。 木材の長さを整えます。 木材に穴をあけ、紐を通していきます。 ツリーのオーナメントを飾り付けして出来上がりです。 子供と一緒につくたら大喜びでした☆彡
osamu k2019年11月25日1 分桧原湖 ワカサギ釣り11月23日 北塩原村の桧原湖へワカサギ釣りへ行ってきました。 当日は朝から雨模様で風も強い日でしたが、何とか釣りになりました。 魚探の反応はほぼ無し☺️ 群れが来るのをひたすら待ちます… 3時過ぎまでやって釣果200匹ほどでした☺️ 当日500匹釣った人も居たそうです💦...
東協設備株式会社2019年11月20日1 分冬が近づいてきています段々冬が近づいてきましたね( ゚Д゚) 磐梯山の頭にも雪が……⛄❄ 白い帽子を被っているみたいですよね(^^♪ だんだんタイヤ交換しなくては!! 皆さんはタイヤ交換おすみですか? お客様のところに打ち合わせに行った際頂いた パッチワークポーチです☟...
東協設備株式会社2019年11月15日1 分紅葉 喜多方市役所水道課の帰りに見つけました。 押切川公園体育館の樹木たち 全体的に色づいてはいましたが、この木が一番綺麗でした。 会津地方の紅葉は今がちょうど見頃です。 もみじ だと思って近づいたら、もみじより大きめの葉っぱでした。 会社に戻って調べてみたら かえで でした。...
東協設備株式会社2019年11月14日2 分最近よく見る……… 寒い日が続いてますね。 これから雪が降ると思うと………( ;∀;) 最近虹をよく見ます。 めったに見ないものだから続けてみると何か良いことがおきそうですね( *´艸`) 実は、虹を簡単に見つけることができる3つの秘密があるんです。これさえ知っていれば、だれでも虹が出る瞬間を...
東協設備株式会社2019年11月9日1 分茹でピーナツ久しぶりの更新がピーナツですみません( ;∀;) 茹でピーナツ食べたことありますか?( ゚Д゚) 私は今日初めて食べました。 味は、ん~~~ かたい方が好きです!! 調べてみるといろいろなレシピがありびっくりしました。 皆さんもぜひ試してください。(笑)
東協設備株式会社2019年11月1日1 分ヘッダー集合昨日のハロウィーンはいかがでしたか? 夕食にカボチャ料理を作ったり、子供たちにお菓子をあげたり、仮装パーティーを開いたり・・・それぞれに楽しく過ごしたのでないかなと思います ちなみに、わたくしはカボチャ色の靴下をはいて仕事をしただけでした ハロウィーンと言えば渋谷...
東協設備株式会社2019年10月30日1 分石油給湯器取替工事石油給湯器取替工事をしました。 取り替える前の給湯器です、 既存給湯器の配管を1本ずつ外し、その後壁から本体を取り外します。通常、給湯器の配管は、地中に埋められていたり、リモコンの配線や電線は壁の中に配線されています。 給湯器交換の際は、既存の配管や配線をそのまま活用し、新...
東協設備株式会社2019年10月29日1 分オイルタンク汚れたオイルタンクはストーブやボイラーの故障の原因になります( ゚Д゚) 長年使用していると、オイルタンク内には 水 サビ ゴミ などが混入します。 気候や温度変化により、オイルタンク内には結露が発生します。 結露は水滴となってタンク内に溜まっていきます。...
東協設備株式会社2019年10月23日1 分ゴルフ10月も中盤に入り、やっと朝晩は秋らしく寒くなってきましたね。 皆さん体調には気をつけてくださいね。 休日に趣味のゴルフを楽しんできました(*^^)v スコアは内緒でお願いします… 磐梯山が段々紅葉で色づいてきました! 天気がいいと眺めがとてもいいのですが、あいにくの曇り空...
東協設備株式会社2019年10月18日1 分ワンデーリフォーム TOTO ピュアレストQR 取替工事をしました。 施工前トイレです。☟ 廊下とトイレの床の高さが違かったので、高さを合わせるために木材で根太組みします。 クッションの型を取り、のり付けしていきます。 高さが同じになりました!! 新しいトイレを取付て完成です('◇')ゞ
東協設備株式会社2019年10月16日1 分何ができるかな?? 南波常務の趣味である鉛筆画!! 出来上がりは白黒写真にもみえます。 人物画だけでなく動物も上手なんです、今にも動きそうな・・・ 毎年常務の描いた絵のカレンダーはお客様方に大人気なんです( *´艸`) さてさてこれは誰でしょう?☟ もうわかりました? 答えは・・・...
東協設備株式会社2019年10月15日1 分ばあちゃんの豆知識週末の台風で被害にあわれた皆様、心よりお見舞い申し上げます。 少しでも早く皆様の心と体が癒される日がきますように… \ばあちゃんの豆知識/ 幼いころに、1月から12月の日数を覚えるのに 人差し指からこぶしの骨とその間を数えて...
東協設備株式会社2019年10月10日1 分ペイデビュー10月に入り消費税10%の増税に伴いキャッシュレス還元が始まりました。 今までスマホ決済は使った事がなかったが、初めてコンビニで使ってみました。 疲れている時に欲したくなる大好きなセブンのガトーショコラを買いにスマホだけたがって店舗の中へ・・・一個しかなかったガトーショコラ...
東協設備株式会社2019年10月8日1 分なが~いすっかり日が暮れるのが早くなりましたね。 17時に会社を退勤すると夕日が暮れ始めています、 ふと下を見たらこんな長い影が( ゚Д゚)!! 足が短い私でもこんなに長くなれました(笑)
東協設備株式会社2019年10月7日1 分マラソン 日曜日に第31回会津若松市鶴ヶ城ハーフマラソンに参加しました。 あいにくの雨でしたが元気いっぱい走ってきました。!(^^)! 運動した後のお肉は最高でした!!!!
東協設備株式会社2019年10月5日1 分宙に浮くトイレH様邸のトイレリフォームでは あの宙に浮く便器 「TOTO レストパルF」 へ取り替えました 今までの便器は薄ピンクの便器でした 床材には ハイドロセラ・フロアJ を張りました 衛生的で清掃性に優れたトイレ専用床材です 宙に浮く便器なので専用の鋼製フレームを取り付けます...
東協設備株式会社2019年10月2日1 分全国一斉日本酒で乾杯! 昨日は「日本酒の日」にちなんで全国一斉に乾杯をするというので、会津でも鶴ヶ城帯郭でイベントが開催されました。もちろん酒好きのわたくしが行かない訳がない。 18:00の一斉乾杯に間に合うようにと日が暮れようとしている中、老体にむち打ちながら一生懸命歩きました。...
東協設備株式会社2019年9月30日1 分一体なんだべ?先日、お墓参りに行ってきました。 外の水道の所に置いてあったバケツの中に何かが刺さってました。一体何だべ?と思い、近づいてみました。得たいの知れないものでした。でも・・・どっかで見たことあるような・・・ん~暫く考えました。...