top of page
検索

昭和の森公園

執筆者の写真: 東協設備株式会社東協設備株式会社

休日に行った昭和の森公園からの猪苗代湖です。

だんだん雪かな~⛄

磐梯山の中腹、標高750mから850mに広がり、眼下に天の鏡のような猪苗代湖の絶景を望む公園です。 1970年5月19日に「第21回全国植樹祭」が行われ、昭和天皇、香淳皇后両陛下松をお手植えされました。 公園内には国内・県内の出来事等がパネルに刻まれ飾られた、昭和50年の歩みを振り返る「昭和の路」、 2080年に開封予定のタイムカプセルが埋められている「未来への広場」、高山系の植物が見られる火山岩石を活かしたロックガーデン「ロッカリー」などがあります。 遊歩道は1周30分から1時間程度で回ることができるので、のんびりお散歩を楽しめます。 また、八重桜の名所としても知られ、毎年5月中旬ごろには多くの観光客が訪れます。 開園期間が4月18日~11月23日と季節限定なので、公式サイトで確認してからをおすすめします。

 
 
 

Comments


CONTACT

​東協設備株式会社

〒965-0056  福島県会津若松市金川町10-44

Tel 0242-24-8904  Fax 0242-24-8952

  • White Facebook Icon
  • White Google+ Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page