top of page
検索

スッキリ!!

執筆者の写真: 東協設備株式会社東協設備株式会社

更新日:2020年2月13日

「凍結」と言っても水道管だけではなく、排水管も凍結します。

先週末は日中の気温も上がらず、電気温水器のドレン管までもが凍ってしまいました。


温水器のドレン管とは機器内部に発生する結露水を中和剤(炭酸カルシウム)で中和してから、ドレン口の配管から排水します。


この排水管があまりの寒さに凍結したので、解氷作業をしてきました。

中々、溶けなくて時間がかかりましたが、溶け始めてからが早かった!



あースッキリしたーーー!

ちょいイラした時やちょいモヤした時にこの動画を見るといいかも・・・

と思ったので一応保存しとこ!


ちなみに水道管の凍結の場合は、こんな感じ・・・



解氷器をセットしたら凍結した箇所を挟んで溶かしていきます。




先週末から本日にかけて、凍結や凍結破裂の電話が十数件かかってきます。

件数が多すぎてその日のうちに対応できないのがとても心苦しいです。

水道管の凍結にはくれぐれもご注意下さい。

 
 
 

Comments


CONTACT

​東協設備株式会社

〒965-0056  福島県会津若松市金川町10-44

Tel 0242-24-8904  Fax 0242-24-8952

  • White Facebook Icon
  • White Google+ Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page