top of page
検索

皐月

風薫る5月、新緑が眩しいとても爽やかな季節になりました。


5月の和風月名は【皐 月】「さつき」と読みます。

田植えの時期で、田んぼに若い稲の苗である早苗を植える月

『早苗月(さなえづき)』が略されたという説が有力で、

さらに、“皐”という漢字には、“神に捧げる稲”という意味が

あることから、皐月になったそうです。


皐月の花は、この時期に開花することから、そう名づけられました。

ツツジ科ツツジ属の常緑低木で、数多くの品種があります。

花言葉は『節 制』

生垣や盆栽でよく見かけられますが、山奥の岩肌や渓流の傍らに自生し、

厳しい環境に耐えながらも、可憐で美しい花を咲かせることに

由来すると言われています。


梅や桜などの春の花からバトンタッチするかのように、

これから、皐月、花菖蒲、薔薇、紫陽花、藤の花など、次々と咲き揃い、

人々の目を楽しませ、心を和ませてくれることでしょう。


色とりどりの綺麗な皐月の花の写真を愛でながら、それぞれに美しく

華麗に咲き誇る花々が、見頃になるのを待つことにいたしましょう。



閲覧数:33回0件のコメント

最新記事

すべて表示

永年勤続

Comments


bottom of page