top of page
aizudehataraku
blog
検索


磐梯山降雪
猪苗代町のあるぱいんロッジの修理に向かう途中 慧日寺入り口の交差点で信号待ちをしていて 磐梯山をふと見たら、うっすら白くなっていました。 今日の最高気温は12℃だって どうりで寒いわけだ・・・ そろそろタイヤ交換しなきゃです・・・

東協設備株式会社
2021年11月12日読了時間: 1分


甘味処 鎌倉
甘味処 鎌倉の下水道工事をしました 飲食店なのでグリーストラップを設置し既存の下水管に接続し 配管が完了したので仕上げのコンクリート打設をしています おそば屋さんの駐車スペースは鉄板で養生し バリケードをして乾くまで数日間このまままにします...

東協設備株式会社
2021年10月30日読了時間: 1分


インターンシップ3日目
最終日の今日は配管の実技をやってもらいました 水道管に使用されるVPを使って設計図通りに配管していく作業です ちょっと休憩 高校生にとっては中々難しかったらしく悪戦苦闘していましたが 初めてにしてはとても上手に出来ていました😊 最後に朝礼の様子も載せますね!...

東協設備株式会社
2021年10月22日読了時間: 1分


さく井工事 一般住宅編
本日はT様邸のさく井工事です 深さは先日の磐梯カントリークラブの半分の20mです これから会津特有の降雪の季節が訪れます 雪かたしも大変な重労働です 除雪や排雪でお困りの方は是非是非 【あかべこりふぉーむ 消雪システム】の導入をお考え下さい!...

東協設備株式会社
2021年10月21日読了時間: 1分


インターンシップ2日目
本日の黒須君、二瓶君は ユミタホームさんの新築現場での内部配管作業を体験してもらいました。 2階の給水給湯管と排水管の配管です 長谷川係長の指導を受けています 2階トイレの防音排水管「音知らず」の接続作業中 パイプシャフトの立管を接続中

東協設備株式会社
2021年10月21日読了時間: 1分


インターンシップ
会津北嶺高等学校 機械科 2年生の生徒さん2名が 今日から3日間インターンシップとして職場体験に来て下さいました 3日間お世話になります 頑張って下さい 黒須君と二瓶君です(と小林課長) 第2倉庫で工具の説明を受けているところ↓↓ 会議室で会社の説明を受けているところ↓↓

東協設備株式会社
2021年10月20日読了時間: 1分


内部配管
荒明工務店さんの新築現場=== 基礎工事が終わって土台敷きをする前に給水管、給湯管、排水管の配管をします 給水給湯管にはブリヂストンのポリブデン管を使用します 以前は架橋ポリエチレン管を使っていましたが、施工性に優れ効率よく配管できるので...

東協設備株式会社
2021年10月8日読了時間: 1分



東協設備株式会社
2021年9月10日読了時間: 0分


噴き出す瞬間
さく井工事ではパイプを打ち込む度に水が噴き出します こんな感じに・・・

東協設備株式会社
2021年9月1日読了時間: 1分


さく井工事2
二日目の作業はパイプを打ち込んでいきます 40m位の深さまで一本ずつ溶接しながら打ち込みます

東協設備株式会社
2021年8月31日読了時間: 1分


さく井工事
会津磐梯カントリークラブのさく井工事をするための準備工です コンテナがあった場所を掘削します コンテナを移設するために60tクレーン車の出動です 迫力が凄いです タイヤの直径が人の身長と同じくらいです 迫力満点です

東協設備株式会社
2021年8月30日読了時間: 1分


竣工検査
岡田電気産業様の新事務所が完成します いつものことですが 引き渡し前の社内竣工検査を行います 空調設備、衛生器具、試運転、水漏れ確認、調整 全ての作業を行い、問題がなかったので お客様にお引き渡しをします

東協設備株式会社
2021年8月26日読了時間: 1分


職場見学
高校生が職場見学に来られました(^^♪ 工事で使う材料を説明しています。 会社概要などを説明しています。

東協設備株式会社
2021年8月11日読了時間: 1分


就職フェアinあいづ
8月6日(金)に開催された就職フェアinあいづに参加しました。 当日は昼食を早めに取り 午後12:30より会場に入り掲示物とプロジェクター、PCをセッティング パワーポイントのデータが開けないというハプニングもありましたが なんとか間に合いました💦💦...

東協設備株式会社
2021年8月10日読了時間: 1分


非接触型水栓
コロナウイルス感染防止措置として 万能ホーム水栓から電池式非接触型水栓への交換工事を行いました。 工事前 TOTO TEL20DSA 乾電池式の自動水栓の為コンセント工事不要で取付可能です。 メーカー納期2ヶ月と結構かかりました・・ 既存の水栓を外して取付 水量の調整をして...

東協設備株式会社
2021年7月15日読了時間: 1分


人工芝🍃
黒いのが防草シートで雑草を生えなくするシートです。

東協設備株式会社
2021年7月12日読了時間: 1分


副作用
複雑骨折治療中のペンちゃん! 突然 「かみのけ」 が生えてました 薬の副作用かな? 早く治るといいけど・・・

東協設備株式会社
2021年6月28日読了時間: 1分


県内トップは会津若松市
なにが? 住みよさランキングだと!!! 東洋経済新報社が順位付けする市区別の「住みよさランキング2021」の総合評価で、会津若松市が県内トップの63位(前年183位)だった。県内の市では白河市が98位(同61位)、本宮市が124位(同91位)で続いた。同社が21日までに発表...

東協設備株式会社
2021年6月24日読了時間: 1分


複雑骨折
雫型プレートが乾いたので文字入れをしていただきました。 水道管オブジェの完成です。 ピカピカ光っていて綺麗になりました。 冬眠中のぺんちゃんの塗り替えもお願いしたのですが、 なんと!ペンちゃん! 足が複雑骨折していました。 明日病院に連れて行きます。

東協設備株式会社
2021年6月21日読了時間: 1分


クライミング・ワークス
法国寺会津別院やすらぎの郷会津村にある会津慈母大観音像(全長五十七メートル)に十五日、新型コロナウイルスの早期終息などを祈って巨大なマスクが装着された。 マスクを着けた観音像から全国に元気を届ける同寺や県外の企業によるプロジェクトで、特殊高所工事などを手掛けるクライミング・...

東協設備株式会社
2021年6月16日読了時間: 1分
bottom of page